1円でも安く1gでも多く ~出張ホスト名古屋~ - 2016.02.02 Tue
晩御飯の材料を買いに行ったのが遅かったのもありまして毎日の主食のむね肉が売り切れ

ナントカ鶏というブランドむね肉はあったのですが僕は味など求めてはなくタンパク質なので、
100gあたり100円を超えるようなものは毎日のガソリンとしては不適切

実家の近くのスーパーでは100gあたり48円とお買い得なむね肉があるので実家に行ったときには必ず仕入れてきます

ここしばらくは毎晩むね肉と一緒に玉ねぎと小松菜とトマトとにんにくとキノコ類と卵をオリーブオイルとごま油で炒めて食べてるのですが、
この品目に関してはどこのスーパーが安いか高いかをけっこう把握してたりします(笑)
毎日のことなので1円でも安いことが大事ですからね・・と、すっかり主婦目線(笑)
一日1円として1年で365円、10年で3650円、100年で36500円、1000年で36万5千円、1万年で365万円も違ってきちゃいますからね


・・仕方ないので次のスーパーに行きましたが、そこでもむね肉は売り切れ

何


ささみも安いのないし・・・仕方ないのでもも肉で今日は妥協しました

600グラム前後でしか売られてなかったので、二日分として640gのを買いました

もも肉は100gあたり98円でした

妥協するのは嫌でしたが・・そんな気持ちでいたので、
スーパーに併設されてたスガキヤから漂う美味そうな香りが「もう今晩はスガキヤでいいや~


しかし麺は炭水化物

弱い自分をなんとか力で封じ込め帰路に就きました

しか~し

もも肉ってすごい脂肪分がへばりついてるんですね

脂肪分を除去しないと意味がないので・・30分くらいかけてチマチマと格闘しましたよ

除去した脂肪は140g

肉は500gで二日分として一日250g

もも肉は100gあたり18gほどのタンパク質が含まれてるので250gでは45g

いつもはむね肉300gを必須として食べてるのですが、そこに含まれるたんぱく質は約65g

う~む・・こんだけ苦労して20gの赤字

朝食とかの分も含めて、一日のタンパク質摂取量が20g足りないことになります

でも、もも肉って美味いですね(笑)
いつもパサパサしたむね肉なのでこのもも肉の食感がとても贅沢なごちそうに感じました

いやいや、喜んでいてはいけない


卵白3個分を生で流し込みました

これで補填OK

・・・な~んて感じで、毎日食料の価格とタンパク質のグラム数にこだわってるのでございますわよ奥様


オホホホホ


mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
- 関連記事
-
- 夢を叶えるための近道 ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/04)
- くたびれ儲け ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/03)
- 1円でも安く1gでも多く ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/02)
- 無様な格好は晒さずに済みました(笑) ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/01)
- 干物男の暮らしぶり(笑) ~出張ホスト名古屋~ (2016/01/31)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
脂身
同じく
1円でも安いものを買うのは私も同じ。
肉類は脂身を取ると食べる部分が少なくなっちゃう可能性が高いですね。
わかります。特に鶏肉は脂肪の部分が多いので(胸肉はそうでもない)脂肪や皮を取り除くと食べる部分が・・・
瑠威さんは頑張り屋さんですね。ダイエット継続してる。
私は医者から処方された薬さえ飲み忘れてしまうくらいです(^_^;)
肉類は脂身を取ると食べる部分が少なくなっちゃう可能性が高いですね。
わかります。特に鶏肉は脂肪の部分が多いので(胸肉はそうでもない)脂肪や皮を取り除くと食べる部分が・・・
瑠威さんは頑張り屋さんですね。ダイエット継続してる。
私は医者から処方された薬さえ飲み忘れてしまうくらいです(^_^;)
(笑)
瑠威さん すげぇーな おい❗
もう いつでもお嫁に行けるわね(相手のお婿さんは誰!? 笑)
私はもう 栄養素とか 何も考えてません(笑)
栄養バランス メニューバランスも
一切考えてません❗❗
食べたい物を食べたい時に❗が 基本です
タバコも1日中吸ってるし
運動もしないで 読書三昧 不健康生活まっしぐらデスが…
でも いいの♥
せっかく生きてるこの世を楽しまずに あれダメ コレやらなきゃってストイックに生きるなんて つまらないし 私にはムリー
好きな物好きなだけ食べて
好きなこと好きなだけして
それで短命になっても
その時が来たら『はい サイナラー(^_^)』で良いと思ってるから(笑)
でも
瑠威さんは真似しちゃダメよ?(笑)
もう いつでもお嫁に行けるわね(相手のお婿さんは誰!? 笑)
私はもう 栄養素とか 何も考えてません(笑)
栄養バランス メニューバランスも
一切考えてません❗❗
食べたい物を食べたい時に❗が 基本です
タバコも1日中吸ってるし
運動もしないで 読書三昧 不健康生活まっしぐらデスが…
でも いいの♥
せっかく生きてるこの世を楽しまずに あれダメ コレやらなきゃってストイックに生きるなんて つまらないし 私にはムリー
好きな物好きなだけ食べて
好きなこと好きなだけして
それで短命になっても
その時が来たら『はい サイナラー(^_^)』で良いと思ってるから(笑)
でも
瑠威さんは真似しちゃダメよ?(笑)
Re: 脂身
ノリカさん
今の体質改造の名目がなかったら脂身なんて大歓迎なんだけどね(笑)
同じ鶏肉なのにむね肉ともも肉の違いにあらためて驚いた今回の件、
たまには自分へのご褒美にもも肉もいいかなって思ったよ(笑)
いや~だってたかが1円されど1円、1万年で365万円も違うんじゃ節約しますよぉ~(笑)
その代わり、価値に見合ったものには惜しげもなくお金を出すので、
家計に優しくないダメ干物男です(笑)
今の体質改造の名目がなかったら脂身なんて大歓迎なんだけどね(笑)
同じ鶏肉なのにむね肉ともも肉の違いにあらためて驚いた今回の件、
たまには自分へのご褒美にもも肉もいいかなって思ったよ(笑)
いや~だってたかが1円されど1円、1万年で365万円も違うんじゃ節約しますよぉ~(笑)
その代わり、価値に見合ったものには惜しげもなくお金を出すので、
家計に優しくないダメ干物男です(笑)
Re: 同じく
☆さん
日頃むね肉を見慣れてるせいか、久しぶりに見たもも肉の脂身の多さにびっくりしました(笑)
取り除いた脂身はいつも冷凍して実家へ納入するんですよ。
母が何か作るときの出汁取り用に欲しいとのことで^^
今回はたくさんの脂身を納入できるので母も喜ぶことでしょう(笑)
> 私は医者から処方された薬さえ飲み忘れてしまうくらいです(^_^;)
あはは^^;
日頃むね肉を見慣れてるせいか、久しぶりに見たもも肉の脂身の多さにびっくりしました(笑)
取り除いた脂身はいつも冷凍して実家へ納入するんですよ。
母が何か作るときの出汁取り用に欲しいとのことで^^
今回はたくさんの脂身を納入できるので母も喜ぶことでしょう(笑)
> 私は医者から処方された薬さえ飲み忘れてしまうくらいです(^_^;)
あはは^^;
Re: (笑)
はる美さん
(笑)(笑)(笑)
とりあえず、ワタクシのところへ嫁修行にきなさい(笑)
話はそれからだ(笑)
(笑)(笑)(笑)
とりあえず、ワタクシのところへ嫁修行にきなさい(笑)
話はそれからだ(笑)
ダイエット、頑張ってますね~❗
あアンジェも夜は野菜たっぷりの鶏肉(ササミおorむね肉)スープです🎵
たまに、お豆腐入れてチゲ鍋風にしたり❤
しかし、ただいま停滞期⤵
体重は思うように減りませぇん😢⤵⤵
ダイエットでもたんぱく質と野菜は必須ですな🎵
あアンジェも夜は野菜たっぷりの鶏肉(ササミおorむね肉)スープです🎵
たまに、お豆腐入れてチゲ鍋風にしたり❤
しかし、ただいま停滞期⤵
体重は思うように減りませぇん😢⤵⤵
ダイエットでもたんぱく質と野菜は必須ですな🎵
Re: タイトルなし
アンジェさん
あぁなるほど!
僕はいつもバカの一つ覚えのように炒め物だけど(笑)、スープにする手もあったね^^
飽きないためにもいろいろバリエーション変えるのはイイネ
停滞期、お疲れ様です^^;
今が踏ん張り時ですな
それを乗り切ればまたグンと目標に近づけるはず
タンパク質はダイエットにも筋肉にも健康にも美容にも必須だよね^^
あぁなるほど!
僕はいつもバカの一つ覚えのように炒め物だけど(笑)、スープにする手もあったね^^
飽きないためにもいろいろバリエーション変えるのはイイネ

停滞期、お疲れ様です^^;
今が踏ん張り時ですな

それを乗り切ればまたグンと目標に近づけるはず

タンパク質はダイエットにも筋肉にも健康にも美容にも必須だよね^^
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/1174-3fe5ccd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私、前はもも肉ばかり買ってたんだけど、ダイエットでむね肉をよく食べるようになってからは、たま~に買うもも肉が脂だらけで気持ち悪く感じるのです(ノ_・。)
でも、そんなこんなを乗り越えて調理したもも肉はジューシーでおいしい!(笑)
ってか、1円でも安いものをって買い物してるルイさんってすごいかも。
私はお肉を選ぶのは脂身の少なさ重視で、安いのがない時はブレンドのとか、豚肉なんかだと切り落としじゃなくて形の整ったものを買っちゃう。
家計に優しくないダメ主婦です(^_^;)