見えざる力に助けられました ~出張ホスト名古屋~ - 2016.03.01 Tue
水曜の午前3時から午前9時までメンテナンスということを知らずに、
午前2時くらいから日記を書き始めて更新!ってクリックしたのが午前3時3分
メンテナンス画面に切り替わって「どわ~~

」
更新できないばかりか書いた記事までもが消えてしまった

・・と、諦めモードでしたが・・ただいま午前9時前、管理画面を開いたら記事が保存されてるじゃないですか

ということで、遅くなりましたが3月1日付の日記をアップしますね

↓ここから↓
早朝に家を出て車を見ると雪が降った形跡が
何この冷え込み
こ・・これは何か悪い予感が
とにかく福寿の清水まで行かねばと車を走らせました
瑞浪あたりから山道へ入り奥へ奥へ・・だんだんと景色に雪の占める割合が増えてきます
電光掲示板も-2・・-3・・と、山奥へ行くにつれて気温が低くなっていきます
とりあえずノーマルタイヤなのでここは滑らないように慎重に慎重に
道路上には雪はないので大丈夫っぽいです
早朝で車もまばら、
しかしいつもなら信号につかまることなくスムーズに走れるのに今日に限って信号のたびに赤で捕まるんですよね~
これって、前に日記に書いたようにまたパトカーがいたりするから気をつけろよという暗示なのかな

さて、今から本格的に峠越え・・という坂道が始まるところの信号でやっぱり赤につかまりました
ここの信号でつかまるのは初めてです
僕が来るのを待ってましたとばかりに赤に変わるんですよまったく
・・青になりました
あれ
車が進みません
タイヤがズリズリ空転する音が聞こえるだけで進みません
どうやら濡れてる程度に見えた路面が実は凍結してる模様
まじかぁ~

スタッドレスだったらこれくらい屁でもないのにノーマルタイヤってこんなにもダメなの

しかし、もしこの信号で捕まらなかったらそのまま走ってる勢いでこの先の坂を登っていってたわけですよね
停まったおかげでこれ以上先に進めなくなって正解でした
停まらずにこのまま行ってたら、恐らくカーブを曲がれず滑ってガードレールもしくは対抗の車がいたら激突してたか、
もしくはその先の峠を越えた下り道でブレーキが効かずガードレールに激突か谷底に転落してたか
さらには、ここで停まったからバックして戻れますが、
坂道の途中でもし停まったら停まった瞬間から滑り落ちてどうすることもなくどこかにぶつかってたか
ひゃあ~

怖い怖い
信号が赤で捕まってたのはその危険を教えてくれてたんだなって
今日も僕は何か見えない力によって助けられました
前には1ミリも進めないのでハザードをたいて、窓を開けて手旗で後続の車に先に行ってもらうよう指示をし、
その後バックしてUターン、元来た道を戻り雪のない市街地に、そして高速に乗り長野入りしました
後続の車に先に行ってもらう際、
80歳くらいのおばあちゃんの乗る古い軽自動車がスイスイと僕を抜き去っていったのがなんかね^^;
あらためてスタッドレスタイヤってすごいんだな~としみじみ
今日は水汲みはおあずけ
高速も中津川→園原間はチェーン規制がなかったので長野入りすることができました
しかしなぁ~・・
なんで僕は2月末なんかにノーマルタイヤに戻したりしたんだろう
すっごいアホ
もぉ~次は大丈夫だよねぇ
^^;
名古屋・出張ホスト/レンタル彼氏~鮎川瑠威オフィシャルHP
mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
午前2時くらいから日記を書き始めて更新!ってクリックしたのが午前3時3分

メンテナンス画面に切り替わって「どわ~~



更新できないばかりか書いた記事までもが消えてしまった


・・と、諦めモードでしたが・・ただいま午前9時前、管理画面を開いたら記事が保存されてるじゃないですか


ということで、遅くなりましたが3月1日付の日記をアップしますね


↓ここから↓
早朝に家を出て車を見ると雪が降った形跡が

何この冷え込み

こ・・これは何か悪い予感が

とにかく福寿の清水まで行かねばと車を走らせました

瑞浪あたりから山道へ入り奥へ奥へ・・だんだんと景色に雪の占める割合が増えてきます

電光掲示板も-2・・-3・・と、山奥へ行くにつれて気温が低くなっていきます

とりあえずノーマルタイヤなのでここは滑らないように慎重に慎重に

道路上には雪はないので大丈夫っぽいです

早朝で車もまばら、
しかしいつもなら信号につかまることなくスムーズに走れるのに今日に限って信号のたびに赤で捕まるんですよね~

これって、前に日記に書いたようにまたパトカーがいたりするから気をつけろよという暗示なのかな


さて、今から本格的に峠越え・・という坂道が始まるところの信号でやっぱり赤につかまりました

ここの信号でつかまるのは初めてです

僕が来るのを待ってましたとばかりに赤に変わるんですよまったく

・・青になりました

あれ


タイヤがズリズリ空転する音が聞こえるだけで進みません

どうやら濡れてる程度に見えた路面が実は凍結してる模様

まじかぁ~


スタッドレスだったらこれくらい屁でもないのにノーマルタイヤってこんなにもダメなの


しかし、もしこの信号で捕まらなかったらそのまま走ってる勢いでこの先の坂を登っていってたわけですよね

停まったおかげでこれ以上先に進めなくなって正解でした

停まらずにこのまま行ってたら、恐らくカーブを曲がれず滑ってガードレールもしくは対抗の車がいたら激突してたか、
もしくはその先の峠を越えた下り道でブレーキが効かずガードレールに激突か谷底に転落してたか

さらには、ここで停まったからバックして戻れますが、
坂道の途中でもし停まったら停まった瞬間から滑り落ちてどうすることもなくどこかにぶつかってたか

ひゃあ~




信号が赤で捕まってたのはその危険を教えてくれてたんだなって

今日も僕は何か見えない力によって助けられました

前には1ミリも進めないのでハザードをたいて、窓を開けて手旗で後続の車に先に行ってもらうよう指示をし、
その後バックしてUターン、元来た道を戻り雪のない市街地に、そして高速に乗り長野入りしました

後続の車に先に行ってもらう際、
80歳くらいのおばあちゃんの乗る古い軽自動車がスイスイと僕を抜き去っていったのがなんかね^^;
あらためてスタッドレスタイヤってすごいんだな~としみじみ

今日は水汲みはおあずけ

高速も中津川→園原間はチェーン規制がなかったので長野入りすることができました

しかしなぁ~・・
なんで僕は2月末なんかにノーマルタイヤに戻したりしたんだろう

すっごいアホ

もぉ~次は大丈夫だよねぇ



mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
- 関連記事
-
- おはよ、今日の僕 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/06)
- 寝なきゃ! ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/02)
- 見えざる力に助けられました ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/01)
- もう2月も終わりなんですね ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/29)
- エホバの証人のススメ ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/28)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
要注意
ルイの休憩室の更新お疲れ様でしたm(_ _)m
3月要注意!
ドカ雪が降る可能性ありです^^;
その雪が降ったら春がやってくるんだよね~♡
春は私の一番好きな季節です。
楽しみだなぁ。
桜今年も一緒に見に行けたらいいね(*^^*)
3月要注意!
ドカ雪が降る可能性ありです^^;
その雪が降ったら春がやってくるんだよね~♡
春は私の一番好きな季節です。
楽しみだなぁ。
桜今年も一緒に見に行けたらいいね(*^^*)
Re: タイトルなし
アンジェさん
ありがとうございます^^
そうそう、ノーマルタイヤの使いモンにならなさ加減といったら(笑)
あらためてスタッドレスのすごさを実感したよ。
そして僕を守ってくれてる何かに感謝だよ^^
次回こそは必ず水ゲットだぜ
ありがとうございます^^
そうそう、ノーマルタイヤの使いモンにならなさ加減といったら(笑)
あらためてスタッドレスのすごさを実感したよ。
そして僕を守ってくれてる何かに感謝だよ^^
次回こそは必ず水ゲットだぜ

Re: 要注意
☆さん
ありがとうございます^^
突貫工事でしたがなんとか更新できました^^;
3月・・ん~今一度スタッドレスに交換しておいたほうがいいですかね?^^;
桜の季節・・そろそろ計画を立て始めながら気分だけでも春を先取りしましょうか^^
ご一緒できるの楽しみしてますね♪
ありがとうございます^^
突貫工事でしたがなんとか更新できました^^;
3月・・ん~今一度スタッドレスに交換しておいたほうがいいですかね?^^;
桜の季節・・そろそろ計画を立て始めながら気分だけでも春を先取りしましょうか^^
ご一緒できるの楽しみしてますね♪
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/1201-4aad7417
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつもは嫌な赤信号…でも今回ばかりは助かりましたね❗
スタッドレスとノーマルタイヤでは、そんなに違うんですね~
お水は残念だったけど、それ以上は危険ですもんね。
お水は逃げないから(笑)
瑠威くんの安全運転は十分、知っていますが気を付けてくださいね❤