汗っかきのススメ ~出張ホスト名古屋~ - 2016.03.04 Fri
日が昇ると一気に気温が上がりましたね
名古屋は暑かったのかな
春を待ちわびた虫たちもそろそろ目覚めるころ

小さい蚊みたいなのはもう見たけど、虫らしい虫を見るのは初めて
ちゃんと季節は巡り巡ってるんですね~
雪に触るのもこれが最後かな・・・

・・今後一週間は気温が上がり春の陽気になりそうです
これで一気に桜も芽吹いてくるのかもしれませんね
そのあとでまた気温が下がるようですが、もう一回くらいガツンと寒波が来るのでしょうか
ワタクシとしましてはそのまままた冬になってほしいですけど(笑)
さて~、
服装もこれで1枚また1枚と薄着になっていきますが、昨年からダイエット頑張ってる人たちは準備はいいですか
最後の追い込みですよ~
上着と一緒に脂肪の服も何枚脱ぐことができるでしょうか
僕もチョコやお菓子ばかり食べてないで身体を仕上げないと

冬の間、冷気で耳がちぎれるという理由(笑)でやめてたジョギングも再開しなきゃ
これから暖かくなると汗もかきやすくなりますよね
冬の間汗をあまりかくことなく汗腺を汚れたままにしておくと、そんな状態でかく汗はしょっぱくてベタっとしてるので後々汗臭さの原因になってしまいます
なので、強制的に汗を流すことで日頃から汗腺の掃除をしておけばサラサラで無味無臭の汗になるので、
ジョギングとかエクササイズなどの有酸素運動で汗をしっかりかくことが大事
ニオイ対策以外でも、
これからの時期は肌を露出する機会も増えると思いますので、肌をのキメを整えて綺麗な状態を保つためにも運動して汗をかくことが大事
有酸素運動して汗を思い切りかいたあとの顔とか身体ってツルツルスベスベだったって経験ありませんか
汗が肌の表面の古い角質をはがして綺麗に洗い流してしてくれたんです
そうやって日頃から汗をかきやすくしておけば、肌の表面は汗の中の保湿成分で保湿されてしかも適量の脂分も分泌されるのでカサカサ肌などの肌トラブルも防ぐことができます
一緒に体内の老廃物も出すことができるのでデトックス効果も
ご存知の方も多いかと思いますが、汗っかきの僕の肌なんてホラ、ツルッツルのスベッスベやでしかし
(笑)
ちょっとこれからの時期はジョギングやウォーキングにはもってこいだと思いますので、
日頃運動をあまりしてない人もここは美肌のために奮起してみませんか
汗っかきも悪くないんやでぇ~

名古屋・出張ホスト/レンタル彼氏~鮎川瑠威オフィシャルHP
mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。

名古屋は暑かったのかな

春を待ちわびた虫たちもそろそろ目覚めるころ


小さい蚊みたいなのはもう見たけど、虫らしい虫を見るのは初めて

ちゃんと季節は巡り巡ってるんですね~

雪に触るのもこれが最後かな・・・

・・今後一週間は気温が上がり春の陽気になりそうです

これで一気に桜も芽吹いてくるのかもしれませんね

そのあとでまた気温が下がるようですが、もう一回くらいガツンと寒波が来るのでしょうか

ワタクシとしましてはそのまままた冬になってほしいですけど(笑)
さて~、
服装もこれで1枚また1枚と薄着になっていきますが、昨年からダイエット頑張ってる人たちは準備はいいですか

最後の追い込みですよ~

上着と一緒に脂肪の服も何枚脱ぐことができるでしょうか

僕もチョコやお菓子ばかり食べてないで身体を仕上げないと


冬の間、冷気で耳がちぎれるという理由(笑)でやめてたジョギングも再開しなきゃ

これから暖かくなると汗もかきやすくなりますよね

冬の間汗をあまりかくことなく汗腺を汚れたままにしておくと、そんな状態でかく汗はしょっぱくてベタっとしてるので後々汗臭さの原因になってしまいます

なので、強制的に汗を流すことで日頃から汗腺の掃除をしておけばサラサラで無味無臭の汗になるので、
ジョギングとかエクササイズなどの有酸素運動で汗をしっかりかくことが大事

ニオイ対策以外でも、
これからの時期は肌を露出する機会も増えると思いますので、肌をのキメを整えて綺麗な状態を保つためにも運動して汗をかくことが大事

有酸素運動して汗を思い切りかいたあとの顔とか身体ってツルツルスベスベだったって経験ありませんか

汗が肌の表面の古い角質をはがして綺麗に洗い流してしてくれたんです

そうやって日頃から汗をかきやすくしておけば、肌の表面は汗の中の保湿成分で保湿されてしかも適量の脂分も分泌されるのでカサカサ肌などの肌トラブルも防ぐことができます

一緒に体内の老廃物も出すことができるのでデトックス効果も

ご存知の方も多いかと思いますが、汗っかきの僕の肌なんてホラ、ツルッツルのスベッスベやでしかし

ちょっとこれからの時期はジョギングやウォーキングにはもってこいだと思いますので、
日頃運動をあまりしてない人もここは美肌のために奮起してみませんか

汗っかきも悪くないんやでぇ~



mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
- 関連記事
-
- 日焼けは大敵 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/08)
- ブロッコリーの茎のススメ ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/05)
- 汗っかきのススメ ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/04)
- 寝なきゃ!part2 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/03)
- 自分用に買いました♪ ~出張ホスト名古屋~ (2016/02/14)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
私も汗っかき
確かに春めいて来ましたねぇ🎵
だんだんと、瑠威くんの苦手な季節に(笑)
汗をかくのは、いいことですよねぇ❗
でも、残念ながらアンジェは汗をあまりかかないのです(^^;
半身浴しても運動しても…
なので、岩盤浴などで強制的に汗を出しに行きます🎵
本当に薄着になってきたから、本気で体づくりしなきゃですね😅
よし❗瑠威くんと一緒に頑張るぞぉ❤❤
だんだんと、瑠威くんの苦手な季節に(笑)
汗をかくのは、いいことですよねぇ❗
でも、残念ながらアンジェは汗をあまりかかないのです(^^;
半身浴しても運動しても…
なので、岩盤浴などで強制的に汗を出しに行きます🎵
本当に薄着になってきたから、本気で体づくりしなきゃですね😅
よし❗瑠威くんと一緒に頑張るぞぉ❤❤
Re: 私も汗っかき
☆さん
僕も「だから夏が嫌い」に1票
(笑)
汗っかきは良いことなんでしょうけど、やっぱり他人よりかいてると嫌^^;
まぁどこでも田舎の方ってよそ者を嫌う傾向がありますよね^^;
伊那より向こうにはほとんど行く機会がないので、
たまには遠出してあっちのほうの観光もまたしてみたいものです^^
僕も「だから夏が嫌い」に1票

汗っかきは良いことなんでしょうけど、やっぱり他人よりかいてると嫌^^;
まぁどこでも田舎の方ってよそ者を嫌う傾向がありますよね^^;
伊那より向こうにはほとんど行く機会がないので、
たまには遠出してあっちのほうの観光もまたしてみたいものです^^
Re: タイトルなし
アンジェさん
そう、「春」だけは好きなんだけど、
春のあとに梅雨とか夏とか待ってると思うと春も素直に喜べなくて(笑)
汗はかくほうがいいとは言うけど、
でも電車の中とか人混みの中とかで他の人より汗をかいたりするのが問題なんだよね^^;
運動ではしっかり汗かけてそれ以外では普通にしてられるように汗がコントロールできたらいいのに^^
うん!
頑張ってるアンジェさんを見て僕も頑張れる!^^
そう、「春」だけは好きなんだけど、
春のあとに梅雨とか夏とか待ってると思うと春も素直に喜べなくて(笑)
汗はかくほうがいいとは言うけど、
でも電車の中とか人混みの中とかで他の人より汗をかいたりするのが問題なんだよね^^;
運動ではしっかり汗かけてそれ以外では普通にしてられるように汗がコントロールできたらいいのに^^
うん!
頑張ってるアンジェさんを見て僕も頑張れる!^^
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/1204-ac7c7ea5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
夏は毎日シャワー浴びなきゃいけないですしね。
冬は湯船に浸かりますm(_ _)m
長野はまだ雪が残ってるんだね!
そうだよねー白馬あたりはGWまでスキーができる。
長野はいいところだよのどかで。
松本なんて最高にいいじゃん♪
ただしよそ者に対しては敵対心を強く抱くけどね!
昔ながらの風習でしょう・・・