毛鹿の星 ~出張ホスト名古屋~ - 2016.03.07 Mon
岐阜のほうへ行った道中、各務原のとある鮮魚屋さんに寄ると珍しいものがありました
なんだと思います
血みどろでエグいですね

これ、鮫の心臓なんですって
宮城県は気仙沼のほうでは普通にスーパーでも出回ってるそうで、
正式にはネズミザメ、東北のほうでは毛鹿鮫(モウカサメ)と言われてる鮫の心臓・・のお刺身です
その名も「毛鹿の星」
星・・って、なんか洒落てますね
業界では魚の心臓のことを星と言うそうな
変わったもの好きなワタクシはもちろん買っちゃいました

でも、気仙沼のほうでしか出回らないような、しかも鮮度命の刺身ほどのものがなぜこんなところに
ちょっと調べてみると・・
牛レバーの刺身が2年だか3年だか前に禁止になったじゃないですか
この毛鹿の星は食感がレバ刺に近いことから、それに代わるものとしてだんだんと知られるようになっていき、
少し前にテレビで紹介されてからは価格が高騰してるとのこと
地元では酢味噌などで食すそうですが、レバ刺のようにごま油と塩でいただくとよりレバ刺のような風味になるとか
お店の人も「一度食べたら癖になるよ。リピート確実!」とさわやかな笑顔
早速食べてみました

心臓だけあって血がすごいので、水で洗います
洗いすぎると旨味もなくなってしまうので程々にとのこと
心臓本体?右心室左心室とか言われてる部分?かな?と、房?右心房左心房とか言われてる部分?かな?と、静脈か動脈の太い管の部分の3つに分かれます

ゴマ油に岩塩を削りおろして・・
本体のお味は、ファーストインプレッションはこんにゃくのお刺身みたいな感じです
コリっとしててくさみやクセはまったくありません
噛むほどに口の中でほどけてごま油と相まって、なるほどレバ刺に近い感じです
でもレバ刺よりはずっとあっさりしてて、レバー刺のあのねっとり感まではいかないかな
そうですね・・牛の心臓のお刺身とレバ刺の間くらいの食感と風味だと思います
房のほうはシャキシャキとした歯応えが心地よくてさっぱりあっさりしててクセはまったくありません
管は、同じくあっさりさっぱりしてて、コリコリした食感はコブクロのお刺身みたいです
これはビールが進む

というか、本物のレバー刺が食べたくなった


ふと立ち寄ったお店に意外な掘り出し物があると嬉しいですね
本日の食レポは以上~~
ごちそうさまでした
名古屋・出張ホスト/レンタル彼氏~鮎川瑠威オフィシャルHP
mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。

なんだと思います

血みどろでエグいですね


これ、鮫の心臓なんですって

宮城県は気仙沼のほうでは普通にスーパーでも出回ってるそうで、
正式にはネズミザメ、東北のほうでは毛鹿鮫(モウカサメ)と言われてる鮫の心臓・・のお刺身です

その名も「毛鹿の星」
星・・って、なんか洒落てますね

業界では魚の心臓のことを星と言うそうな

変わったもの好きなワタクシはもちろん買っちゃいました


でも、気仙沼のほうでしか出回らないような、しかも鮮度命の刺身ほどのものがなぜこんなところに

ちょっと調べてみると・・
牛レバーの刺身が2年だか3年だか前に禁止になったじゃないですか

この毛鹿の星は食感がレバ刺に近いことから、それに代わるものとしてだんだんと知られるようになっていき、
少し前にテレビで紹介されてからは価格が高騰してるとのこと

地元では酢味噌などで食すそうですが、レバ刺のようにごま油と塩でいただくとよりレバ刺のような風味になるとか

お店の人も「一度食べたら癖になるよ。リピート確実!」とさわやかな笑顔

早速食べてみました


心臓だけあって血がすごいので、水で洗います

洗いすぎると旨味もなくなってしまうので程々にとのこと

心臓本体?右心室左心室とか言われてる部分?かな?と、房?右心房左心房とか言われてる部分?かな?と、静脈か動脈の太い管の部分の3つに分かれます


ゴマ油に岩塩を削りおろして・・
本体のお味は、ファーストインプレッションはこんにゃくのお刺身みたいな感じです

コリっとしててくさみやクセはまったくありません

噛むほどに口の中でほどけてごま油と相まって、なるほどレバ刺に近い感じです

でもレバ刺よりはずっとあっさりしてて、レバー刺のあのねっとり感まではいかないかな

そうですね・・牛の心臓のお刺身とレバ刺の間くらいの食感と風味だと思います

房のほうはシャキシャキとした歯応えが心地よくてさっぱりあっさりしててクセはまったくありません

管は、同じくあっさりさっぱりしてて、コリコリした食感はコブクロのお刺身みたいです

これはビールが進む


というか、本物のレバー刺が食べたくなった



ふと立ち寄ったお店に意外な掘り出し物があると嬉しいですね

本日の食レポは以上~~

ごちそうさまでした


mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
- 関連記事
-
- ドラクエを・・ ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/10)
- 丑三つ時の決心 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/09)
- 毛鹿の星 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/07)
- おはよ、今日の僕 ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/06)
- 寝なきゃ! ~出張ホスト名古屋~ (2016/03/02)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
うわっ
私は生物は無理ですが火を通さずに食べるって栄養素が壊れずに効果的に
食べれることができるんでしょうね。
サメって食べれるんですね。
サメってフカヒレになるだけのところを取ってあとは海に捨てられちゃうとかいう話を聞いたのでびっくりデス!
瑠威さん、色んな物にチャレンジしますね^^
なんでも食べれる人って尊敬しちゃいますm(_ _)m
食べれることができるんでしょうね。
サメって食べれるんですね。
サメってフカヒレになるだけのところを取ってあとは海に捨てられちゃうとかいう話を聞いたのでびっくりデス!
瑠威さん、色んな物にチャレンジしますね^^
なんでも食べれる人って尊敬しちゃいますm(_ _)m
Re: タイトルなし
アンジェさん
毛鹿の星は、高タンパク低カロリーで、脂質・炭水化物はゼロ、鉄・亜鉛・ビタミン12が豊富で、
古くから長寿の源として食されてきたそうだよ^^
もちろん焼いてもOKで、塩コショウで焼くとお肉のような食感になる・・とのこと^^
今度買ったら、賞味期限が当日なのでそのまま持ってアンジェさんのもとへ飛んでくよ(笑)
毛鹿の星は、高タンパク低カロリーで、脂質・炭水化物はゼロ、鉄・亜鉛・ビタミン12が豊富で、
古くから長寿の源として食されてきたそうだよ^^
もちろん焼いてもOKで、塩コショウで焼くとお肉のような食感になる・・とのこと^^
今度買ったら、賞味期限が当日なのでそのまま持ってアンジェさんのもとへ飛んでくよ(笑)
Re: うわっ
☆さん
焼いても美味しく食べられて栄養も損なわないようなので大丈夫だと思いますよ^^
僕は基本的にナマ食派なので^^
鮫は逆で捨てるところがないそうですよ^^
ふかひれ他、頭やカマや皮からはコラーゲン、骨からはコンドロイチン、肝臓からは肝油を抽出し、肉は焼き物の他ブロックや切り身にして煮物にしたりして食べられてるみたいです^^
僕は変わったモンが好きなので、こういうのにはひょいひょい飛びついちゃいます(笑)
焼いても美味しく食べられて栄養も損なわないようなので大丈夫だと思いますよ^^
僕は基本的にナマ食派なので^^
鮫は逆で捨てるところがないそうですよ^^
ふかひれ他、頭やカマや皮からはコラーゲン、骨からはコンドロイチン、肝臓からは肝油を抽出し、肉は焼き物の他ブロックや切り身にして煮物にしたりして食べられてるみたいです^^
僕は変わったモンが好きなので、こういうのにはひょいひょい飛びついちゃいます(笑)
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/1207-079c8f41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本当に珍しいですねぇ。
見た目は、ちょっとエグいけど(笑)
お刺身で食べるんですねぇ❗
レバ刺しの好きな瑠威くんには、ステキな発見でしたね❗
アンジェはレバ刺しも、ちょっと苦手なので…焼いたら、どんな感じなんだろう⁉
焼いて食べてみたいな🎵
栄養価も高そうだし❗
今度、見つけたらアンジェの分も買ってきてください(笑)