今日の実験結果は? ~出張ホスト名古屋~ - 2016.07.12 Tue
夏野菜の収穫が盛んですね
実家に寄ると、毎回トマトだナスだジャガイモだトウモロコシだと袋にいっぱい”もってけドロボー”状態です
実家の周りは農家が多いので、母と顔見知りの農家の方が毎日のように野菜をどっさり持ってくるので、
ちょ~っとさすがに母一人では消費できないので僕に横流しされるわけですが、僕も一人なんでそうもあっても需要が追いつかず
カゴメによる食生活に関する意識調査では野菜が足りてる人はわずか5%だったそうです
自称ワタクシはその5%に入ってると自負するほどここ1年ほどは野菜をメインにモリモリ食べてますが、
ここにきて野菜の消費量がさらに増える有様
もう野菜炒めでは一回に食べられる量なんて限界がありますので・・ということでここ最近は野菜スープばかり作って食べてるのもあり~の
冷蔵庫が溢れる前に消費しないといけないので真剣勝負
味付けはいつものように♪~何が出るかな?何が出るかな?と、作ってる本人もドキドキワクワク(笑)
まさに実験

今日はね、ちょっとフレンチ風に(と言いながらオレ流ですが)魚介出汁に白ワインでベースを作り、
あとは豆乳(まるごと大豆)と塩・・あとは味を見ながら数百種類の調味料の中から勘で選択するいつものアレ
さぁどんな味になったでしょうか

ホワイトスープが一見クリームシチューのようですが、
お味はなんと
とんこつラーメンのスープのよう
魚介出汁なのにとんこつとはなんでやねん
これが実験のおもしろいところですよね
素材の組み合わせで全然違うものに変わってしまう不思議

キュウリと牛乳と砂糖とミキサーにかけるとメロンジュースができるというアレです
ホットミルクにたくあんを入れるとコーンポタージュになるというアレです
プリンに醤油をかけるとウニになるというアレです
とんこつラーメンは、醤油ラーメンにバニラアイスでも再現できるとか
今回作った野菜スープは「何か+何か」という単純な計算式ではなく遠回りした感じではありますが、
見事とんこつスープが再現できたということで
いやいや、とんこつスープを作ろうと思ってできたんじゃないっすけど

さて、これがまた三日後にはどうなるでしょうか
素直にラーメンを入れてとんこつラーメンとして楽しむか・・
やっぱり定番、カレーにしちゃうか(笑)
あ~晩御飯作るのが楽しいデスぅ
この”実験”が密かなマイブームになりつつあります
名古屋・出張ホスト/レンタル彼氏~鮎川瑠威オフィシャルHP
mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。

実家に寄ると、毎回トマトだナスだジャガイモだトウモロコシだと袋にいっぱい”もってけドロボー”状態です

実家の周りは農家が多いので、母と顔見知りの農家の方が毎日のように野菜をどっさり持ってくるので、
ちょ~っとさすがに母一人では消費できないので僕に横流しされるわけですが、僕も一人なんでそうもあっても需要が追いつかず

カゴメによる食生活に関する意識調査では野菜が足りてる人はわずか5%だったそうです

自称ワタクシはその5%に入ってると自負するほどここ1年ほどは野菜をメインにモリモリ食べてますが、
ここにきて野菜の消費量がさらに増える有様

もう野菜炒めでは一回に食べられる量なんて限界がありますので・・ということでここ最近は野菜スープばかり作って食べてるのもあり~の

冷蔵庫が溢れる前に消費しないといけないので真剣勝負

味付けはいつものように♪~何が出るかな?何が出るかな?と、作ってる本人もドキドキワクワク(笑)
まさに実験


今日はね、ちょっとフレンチ風に(と言いながらオレ流ですが)魚介出汁に白ワインでベースを作り、
あとは豆乳(まるごと大豆)と塩・・あとは味を見ながら数百種類の調味料の中から勘で選択するいつものアレ

さぁどんな味になったでしょうか


ホワイトスープが一見クリームシチューのようですが、
お味はなんと


魚介出汁なのにとんこつとはなんでやねん

これが実験のおもしろいところですよね

素材の組み合わせで全然違うものに変わってしまう不思議


キュウリと牛乳と砂糖とミキサーにかけるとメロンジュースができるというアレです

ホットミルクにたくあんを入れるとコーンポタージュになるというアレです

プリンに醤油をかけるとウニになるというアレです

とんこつラーメンは、醤油ラーメンにバニラアイスでも再現できるとか

今回作った野菜スープは「何か+何か」という単純な計算式ではなく遠回りした感じではありますが、
見事とんこつスープが再現できたということで

いやいや、とんこつスープを作ろうと思ってできたんじゃないっすけど


さて、これがまた三日後にはどうなるでしょうか

素直にラーメンを入れてとんこつラーメンとして楽しむか・・
やっぱり定番、カレーにしちゃうか(笑)
あ~晩御飯作るのが楽しいデスぅ

この”実験”が密かなマイブームになりつつあります


mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
pc : azure_knight_rui@yahoo.co.jp
skype : ayurui88
LINE ID : azure-knight
※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
URLを含む場合は上記PCアドレスのほうへ送信いただけますと幸いです。
※ヤフーアドレスから携帯アドレスへメール送信される場合は不着の場合がございますので上記PCアドレスへ送信いただけますと幸いです。
- 関連記事
-
- 皆様が僕の原動力 ~出張ホスト名古屋~ (2016/07/14)
- 他愛もないお話 ~出張ホスト名古屋~ (2016/07/13)
- 今日の実験結果は? ~出張ホスト名古屋~ (2016/07/12)
- これも日頃の努力の賜物? ~出張ホスト名古屋~ (2016/07/11)
- リフレッシュ! ~出張ホスト名古屋~ (2016/07/10)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
特製スープ
すごいですね~
何かすごいですね!
美味しそうだけど怖くもあり(笑)、興味津々です。
だけど瑠威さんはまるとながぁ~いですよね?
私も以前トマトベースの野菜のデトックススープと言うの忘れてをやってみようと思ってやりはじめましたが、2週間程で飽きてしまいました。同じ味だったからなんですけどね~
そっかぁ、実験と思って色々試してみればいいのでね?私もやってみようかな?
すんごい美味なものができたりしてね~(笑)
美味しそうだけど怖くもあり(笑)、興味津々です。
だけど瑠威さんはまるとながぁ~いですよね?
私も以前トマトベースの野菜のデトックススープと言うの忘れてをやってみようと思ってやりはじめましたが、2週間程で飽きてしまいました。同じ味だったからなんですけどね~
そっかぁ、実験と思って色々試してみればいいのでね?私もやってみようかな?
すんごい美味なものができたりしてね~(笑)
Re: 特製スープ
(^^♪さん
キャベツとか白菜とか、大きいものは一人暮らしですと使い切る前に傷んでしまうこともよくありますよね^^;
そういうときはスープのススメ(笑)
とりあえず眠ってる野菜を片っ端から鍋に放り込んでみましょう(笑)
水溶性だったり火を通すことによって失ってしまう栄養素もありますので、
連日スープばっか~というものアレですけどね^^;
キャベツとか白菜とか、大きいものは一人暮らしですと使い切る前に傷んでしまうこともよくありますよね^^;
そういうときはスープのススメ(笑)
とりあえず眠ってる野菜を片っ端から鍋に放り込んでみましょう(笑)
水溶性だったり火を通すことによって失ってしまう栄養素もありますので、
連日スープばっか~というものアレですけどね^^;
Re: すごいですね~
あんちゃん
多分あんちゃんが一口食べたとしたら、感想は「不思議な味~」と言うに10円(笑)
言われるように、僕ってハマると長いんですよ^^
むね肉はすでにガソリンと化してるし(笑)
味だけを求めると毎日同じ味だと飽きちゃうけど、
身体のどこどこに効くんだって思って食べると不思議と飽きないんだよね^^
いや、本当は飽きてるんだろうけどそれ以上の何かがあるから続けられるというか^^
うん、実験実験♪
ミシュランが土下座するくらいのができるかも?(笑)
多分あんちゃんが一口食べたとしたら、感想は「不思議な味~」と言うに10円(笑)
言われるように、僕ってハマると長いんですよ^^
むね肉はすでにガソリンと化してるし(笑)
味だけを求めると毎日同じ味だと飽きちゃうけど、
身体のどこどこに効くんだって思って食べると不思議と飽きないんだよね^^
いや、本当は飽きてるんだろうけどそれ以上の何かがあるから続けられるというか^^
うん、実験実験♪
ミシュランが土下座するくらいのができるかも?(笑)
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/1332-f9c85ad1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
野菜がたっぷりとれそうですね(^^♪
野菜不足が現実
スーパーで大きい野菜を買うと必ず余らせてしまう💦
冷蔵庫で眠ったままの野菜はもったいないですよね。
卵食べてることを始めたので今度は野菜に挑戦してみようかな?
アンチエイジング、健康管理!