あらためましてグルメ日記 ~[名古屋]レンタル彼氏出張ホスト - 2020.03.16 Mon
今日までの土曜、日曜、月曜の3日間でいただいた主な美味しいもの
鈴鹿でいただいた鳥飯と茶そば

鳥飯は鈴鹿の名物のようで、お茶も鈴鹿の特産品でした
初めて知りました
言われてみれば、ここは静岡か?と思うほどにお茶畑がたくさんありました
鳥飯は特にご飯が艶々で一粒一粒しっかりしてて美味しかったですよ
ご飯が美味しかったので思わずお米も買っちゃいました・・鈴鹿じゃなくて菰野でですけど


茶そばは・・この鉄の一人鍋が欲しいと思いました(笑)
この固形燃料で温める系だと、旅館でよく出されるナニナニ牛の溶岩焼き・・わかります?あのセットも欲しいなぁって
溶岩プレートで肉をお好みに焼いて食う系
なんにせよ、水が美味しいところは農作物は間違いないですね
・・と、強引にまとめる(笑)
名古屋では鉄板ナポリタン
「おかげ庵」のレトロスパゲティです

鈴鹿に続いて二日連続の鉄板イタリアン
やっぱこれ好き
毎日でも食べたい逸品
先日も日記で触れた、母が昔フライパンで作ってくれた鉄板ならぬフライパンナポリタンは、
こういう鉄板で一人前作っても足りずにいつも僕は2鉄板食べてたのを、母は2回も作るのが面倒だからとフライパンで作るようになった経緯が

グリーンティフロート

先日はほうじ茶のフロートでしたが今回はこちらが気になって
僕は苦いのが苦手で、コーヒー(あまり好きじゃないですが万が一金田一飲む機会があったときは)も紅茶もけっこうガムシロップを入れるほうで
この抹茶もザ・抹茶!というくらいにしっかりと苦い抹茶ですが、付属のシロップがまたえらいぎょうさん入っとらっせるもんで、
好みで・・僕はあんま~い抹茶に仕上げられるのでグッドです
ソフトクリームも混ざれば最強
あんみつ

小倉あんが入ってるか入ってないかで美味しさは大きくちがってくるかと
よくある小豆の粒がゴロゴロと入ってるのじゃなくてあんこというのがミソ
要するに僕は甘いものが好きなんですよ
静岡のスシローでいただいた「イカスミまぜそば」

スシローの麺メニューにこんなんあるんだ~と、珍しさに思わずオーダー
イカスミを使った料理はわりと好きなほうなので、これも例外なく美味しくいただきました
歯が真っ黒になるほどのイカスミの”原液”ではないので、食べながらでも笑えるのがおしとやかな女性にもウケているとか

知らんけど(笑)
山梨でいただいた、山梨と言えば?と聞かれれば赤子もそう答える代表格名物のほうとう

田舎汁って感じで懐かしい味わいです
一人分がとにかく多いのがここ「小作」のほうとう
鈴鹿でいただいた茶そばが入ってた鉄なべが1人用の大きさとしたら、こちら4人用といったところでしょうか
それにテンコ盛りでくるので、小腹が空いたな~程度でこのお店の門をくぐると返り討ちに遭います
メニューに書いてあった「カエル焼き」が気になりつつお店をあとにしました
3月、はやくも折り返しだぁ~
↓鮎川瑠威のスケジュールのご確認はこちら↓
レンタル彼氏/出張ホスト-名古屋-アジュールナイト オフィシャルHP
アジュールナイト 代表ブログ
mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
LINE : (LINE名はR)

※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。

鈴鹿でいただいた鳥飯と茶そば


鳥飯は鈴鹿の名物のようで、お茶も鈴鹿の特産品でした

初めて知りました

言われてみれば、ここは静岡か?と思うほどにお茶畑がたくさんありました

鳥飯は特にご飯が艶々で一粒一粒しっかりしてて美味しかったですよ

ご飯が美味しかったので思わずお米も買っちゃいました・・鈴鹿じゃなくて菰野でですけど



茶そばは・・この鉄の一人鍋が欲しいと思いました(笑)
この固形燃料で温める系だと、旅館でよく出されるナニナニ牛の溶岩焼き・・わかります?あのセットも欲しいなぁって

溶岩プレートで肉をお好みに焼いて食う系

なんにせよ、水が美味しいところは農作物は間違いないですね

・・と、強引にまとめる(笑)
名古屋では鉄板ナポリタン

「おかげ庵」のレトロスパゲティです


鈴鹿に続いて二日連続の鉄板イタリアン

やっぱこれ好き

毎日でも食べたい逸品

先日も日記で触れた、母が昔フライパンで作ってくれた鉄板ならぬフライパンナポリタンは、
こういう鉄板で一人前作っても足りずにいつも僕は2鉄板食べてたのを、母は2回も作るのが面倒だからとフライパンで作るようになった経緯が


グリーンティフロート


先日はほうじ茶のフロートでしたが今回はこちらが気になって

僕は苦いのが苦手で、コーヒー(あまり好きじゃないですが万が一金田一飲む機会があったときは)も紅茶もけっこうガムシロップを入れるほうで

この抹茶もザ・抹茶!というくらいにしっかりと苦い抹茶ですが、付属のシロップがまたえらいぎょうさん入っとらっせるもんで、
好みで・・僕はあんま~い抹茶に仕上げられるのでグッドです

ソフトクリームも混ざれば最強

あんみつ


小倉あんが入ってるか入ってないかで美味しさは大きくちがってくるかと

よくある小豆の粒がゴロゴロと入ってるのじゃなくてあんこというのがミソ

要するに僕は甘いものが好きなんですよ

静岡のスシローでいただいた「イカスミまぜそば」

スシローの麺メニューにこんなんあるんだ~と、珍しさに思わずオーダー

イカスミを使った料理はわりと好きなほうなので、これも例外なく美味しくいただきました

歯が真っ黒になるほどのイカスミの”原液”ではないので、食べながらでも笑えるのがおしとやかな女性にもウケているとか


知らんけど(笑)
山梨でいただいた、山梨と言えば?と聞かれれば赤子もそう答える代表格名物のほうとう


田舎汁って感じで懐かしい味わいです

一人分がとにかく多いのがここ「小作」のほうとう

鈴鹿でいただいた茶そばが入ってた鉄なべが1人用の大きさとしたら、こちら4人用といったところでしょうか

それにテンコ盛りでくるので、小腹が空いたな~程度でこのお店の門をくぐると返り討ちに遭います

メニューに書いてあった「カエル焼き」が気になりつつお店をあとにしました

3月、はやくも折り返しだぁ~

↓鮎川瑠威のスケジュールのご確認はこちら↓


mobile : magical-power-of-the-moon@ezweb.ne.jp
LINE : (LINE名はR)

※携帯アドレスへご連絡いただけます際は、迷惑メール防止のためURL付のメールは拒否設定になっておりますので、お手数ですがURLを含まない内容でお願いします。
- 関連記事
-
- 桜咲く ~[名古屋]レンタル彼氏/出張ホスト (2020/03/18)
- 運命なんて自分次第さ~ ~[名古屋]レンタル彼氏/出張ホスト (2020/03/17)
- あらためましてグルメ日記 ~[名古屋]レンタル彼氏出張ホスト (2020/03/16)
- グルメ日記 ~[名古屋]レンタル彼氏/出張ホスト (2020/03/15)
- ホワイトデーに食べるものといえば? ~[名古屋]レンタル彼氏/出張ホスト (2020/03/14)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://0202gt2530.blog.fc2.com/tb.php/2552-4ff6b1e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)